こんにちは!!
今日は節約ごはんのご紹介。
節約ごはんと言ってもやっぱりお腹をいっぱいしたいですよね。
ということで今回は食べ応え抜群な厚揚げを使ったどんぶりのご紹介。
厚揚げが1/2枚で50円、ネギが1/3本で30円也・・・・(大体ね)
それにお肉が入っていないのでヘルシーで厚揚げはその名の通り油で揚げているのでお肉やお魚が入っていなくても満足感は十分得られます!!
美味しいけど貧乏飯・・・・是非一人で食べてください。
本当は給料日前に上げたかったんですが、もたもたしていたら・・・・本当に給料日の前日アップになってしまいました・・・・orz
「厚揚げ味噌丼」(1人分)
厚揚げ 1/2枚
長ネギ 1/3本
ごはん 1膳分
刻みのり 適量
あれば白ごま 適量
あれば小ネギ 適量
A味噌 小さじ11/2
A砂糖 小さじ1
Aみりん 小さじ1/2
Aすりおろしにんにく 少々
A豆板醤 小さじ1/4
A醤油 小さじ11/2
ごま油 小さじ1
1、厚揚げは1センチ幅の食べやすい大きさに切る。長ネギは斜め5mm幅の薄切りにする。
Aを混ぜ合わせる。
2、フライパンにごま油を熱し、厚揚げにうっすら焼き色がつくまで転がしながら焼く。
長ネギを入れてしんなりするまで炒め、よく混ぜたAを加え汁気がほとんどなくなるまで炒め合わせ白ごまをふる。
3、ごはんに刻みのりをちらし2をのせて小口切りにした小ねぎをちらす。
ポイント
厚揚げは焼き色がつくことによって香ばしく仕上がります。また、ネギはしんなりするまで炒めて甘みを引き出しましょう。
油揚げと甘辛味噌がビールによく合います。
是非お試しください!!